☆夏の防波堤釣り!☆
▼ページ最下部
001   2010/07/10(土) 16:58:35 ID:cTnbaME6yw   
 
夏は、いろんな魚が狙えます! 
 みなさんは、どこでどんな釣りをされますか!? 
 何でもどうぞ!いろいろ語ってください。
 返信する
 
 
002   2010/07/10(土) 17:27:53 ID:2F7lLtmvWM    
 
003   2010/07/10(土) 20:16:25 ID:fFvdxCZUyA    
 
004   2010/07/10(土) 21:40:50 ID:ioC0p3KBVM    
明石新波止やね。激流とシモリがきつくて難しいけど 
 必ず魚の顔が見れる一級ポイント。
 返信する
 
 
005   2010/07/10(土) 23:32:39 ID:I.vBXjqp1E    
今日夕方からサビキってました 
 アジを釣りたかったのですがイワシ場だったので残念です 
 1時間ちょっとで80匹程度でした
 返信する
 
 
006   2010/07/11(日) 00:52:34 ID:DcMxcfwdFQ    
たまにここに行くけど今年はぜんぜんアオリ釣れねぇ
 返信する
 
 
007   2010/07/11(日) 22:10:30 ID:wkdhhaxBqI    
昨日釣ったイワシ、大きい順に30匹選抜しまして、残りはお隣にあげました(ザコ整理乙 
 醤油と味醂と生姜で甘辛く煮まして、美味しく頂きました
 返信する
 
 
008   2010/07/12(月) 09:04:57 ID:fIVSlDe/42    
よく近所の人が魚もってきてくれるんだけど、 
 食べきれない量だからうちの犬やネコの餌になってる。 
 そもそもうちの家族は動物以外は魚嫌いが多いのに、 
 断っても断っても持って来るんだよ、ホント困る。
 返信する
 
 
009   2010/07/12(月) 16:43:24 ID:DBQu9CbgFA    
まったく。捨てるならゴミ箱に捨てろっての。
 返信する
 
 
010   2010/07/12(月) 18:07:17 ID:HB3LTYXY1I    
わけるほうも処分に困ってるんだろう、食う分だけ持ち帰ればいいのにな
 返信する
 
 
011   2010/07/12(月) 20:53:30 ID:fG0lPdPsj.    
 
012   2010/07/12(月) 23:37:54 ID:x2Cw5wY7yE    
 
013   2010/07/13(火) 05:46:36 ID:O6Z/Q3OaWo    
イワシを爆釣するのもなんだが、 
 サッパなんぞを爆釣するのも結局単なる殺生。   
 食べる分だけにしとけば??? 
 2-3匹で充分か。
 返信する
 
 
014   2010/07/17(土) 18:53:41 ID:4p6uNEjYak:au    

今日連れました 
 なんという名前の魚ですか?
 返信する
 
 
015   2010/07/17(土) 19:23:02 ID:0XRg0J53nQ    
「イトヒキハゼ」かな!? 
 内湾の砂泥底に生息、釣り上げると大きな口で咬みつくので、 
 テカミ・ナメハゼとも呼ばれる。
 返信する
 
 
016   2010/07/17(土) 21:06:26 ID:4p6uNEjYak:au    
おお、ありがとうございます! 
 Googleで画像検索したところ、イトヒキハゼに間違いないなさそうですね。 
 先程塩焼きにして美味しく頂きました。   
 ちなみに今日は近所の防波堤に行き、サビキで大量のアジとシマダイ、投げ釣りでシロギス、メゴチ、ヒラメが釣れました。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:48 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
釣り掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:☆夏の防波堤釣り!☆
 
レス投稿