釣りって難しいの?
▼ページ最下部
001 2024/07/30(火) 07:15:55 ID:EVFMjuHiOg
初心者には敷居が高いですかね?
返信する
073 2025/08/01(金) 19:53:04 ID:KsGT037ASI
それ、たぶん、
スプールワッシャの枚数が多いと、台形になって巻かれるんだよ。
ワッシャを抜いて、逆台形に巻かれるように。
そうしないと、ラインが放出されるときに、
下に巻かれたラインが、上に巻かれたラインを引っ張り出すんだよね。
そうでなければ、
リグが軽いからテンションが掛からず、しっかりと巻かれていないのかもね。
返信する
074 2025/08/02(土) 01:56:28 ID:RJ4b582Lto
>>73 車に入ってるから今確認出来んけど、
巻きムラは多分なかった気がする。
ライン買って巻いた時に撮った写真だと台形になって無い様には見えるけど……後から現物見てみる。
リグの重さが軽くてテンションかかって無いのが可能性高いカモ。
今日の釣りで気付いたが、同じライン使ってるベイトリールは違うライン使ってるベイトリールとバックラ率変わらんと思っていたが、バックラして引き出したラインが絡んで解せ無くなったからカットして結び直したら、今度はその結び目がガイド抵抗なってバックラ連発なったから別ロッドで使ってるリールに載せ替えて釣りしたら、一切バックラもライン浮きもしなかった。
もしかすると、そのラインが張りやコシありすぎるのカモと思ったり。
使う竿、それに乗せるリール、それで使うラインでそこまでピーキーに特性変わったら…………釣り難しすぎやろwww
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:48 KB
有効レス数:74
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
釣り掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:釣りって難しいの?
レス投稿