エサを直接食べてる?
▼ページ最下部
001   2014/10/30(木) 15:05:14 ID:9OlEFGElm2   
 
ワカサギ釣りに行ったときに ふと思ったのですが、 
   釣った魚をその場で、天ぷらにして食べた場合、   
 ほとんど消化されてないエサが 魚の胃袋に入ったままなわけで   
 それを口に入れることになるんですよね?   
 噛んだら、赤い芋虫が顔出したりしませんか?気持ちワル!     
 他の釣りでも 丸のまま食べる魚は全てそうなりますよね?   
 そう考えると 人間が食べても大丈夫なエサを使って釣るべきですよねー
 返信する
 
 
002   2014/10/30(木) 18:29:18 ID:bQ0n67Aq6I    
魚は釣られるとその時の餌は吐くんじゃなかったっ 
 け?
 返信する
 
 
003   2014/10/30(木) 20:48:05 ID:OVmPnh18.s    
芋虫じゃない、ハエの幼虫蛆虫だ、気にするな。 
   しかも、鯖食って育ってるから意外ときれいだぞ。
 返信する
 
 
004   2014/10/30(木) 20:49:52 ID:rgMe27h0Zs    
確かに餌取りがうまくて 
 いっぱい胃の中に蓄えられてたらオエーかも。。
 返信する
 
 
005   2014/10/31(金) 00:05:12 ID:XmghmwbNHA    
サンマなんかはプランクトンしか食わないし、 
 胃袋もなくて、消化が早いから内蔵ごと食べられる、 
 という主張が一般的だね。   
 私自身はサンマの内蔵は食わないし、 
 アユやワカサギなんかも丸ごとは食べないね。   
 まぁそれで当たったとかいう話はそれほど 
 ないようだし、いいんじゃないの、 
 食べたい人は食べれば。
 返信する
 
 
006   2015/01/01(木) 17:10:44 ID:DcXWh5kHmk    
踊り食いするならともかくワカサギの天ぷらみた 
 いに加熱してるなら問題はないだろ 
 摂取するタンパク質がちょっと増えるだけだ
 返信する
 
 
007   2015/08/26(水) 21:56:14 ID:1It0KUUAOE    
サンマは寄生虫がねえ・・・ 
 って事で内臓だけは勘弁
 返信する
 
 
008   2015/09/04(金) 14:45:15 ID:2kKxSm4ykY:au    
さんま寄生虫→アニサキスは加熱してれば問題無し。さんまの内臓が1番旨い所。
 返信する
 
 
009   2015/10/22(木) 01:13:56 ID:qSr8h.VMJ6    
 
010   2015/12/16(水) 20:28:28 ID:fCDNm535tY    
危ない危なくないより気持ち悪くて食べたくない。 
 いかなるときも内臓は除去します
 返信する
 
 
011   2016/07/10(日) 21:46:04 ID:Cy4SU91UcQ    
サンマの場合ウロコ食ってるからそれがちょっとね
 返信する
 
 
012   2016/07/29(金) 21:27:06 ID:yOYpqFH/76    
 
013   2016/09/11(日) 14:07:27 ID:SJpoix72PQ    
冷凍じゃない産地のサンマの塩焼きはやはりうまいが、 
 内臓は食べないほうが無難だと思う。   
 冷凍保存されたものは寄生虫の心配はほぼないかもしれないが、 
 食べておいしいと思えるような内臓ではないと思う。   
 似非食通を気取って「サンマは内臓を食べるもの」などと 
 いう人もいるが、どんなサンマを食べているのかねぇ。   
 都内に住んでいるが、うまいサンマなんてまず手に入らないから、 
 普通サンマ自体買わないし、食べない。 
 で、もう数年以上サンマなんて食べていないな。   
 アジは釣ってくればそんなにハズレはない。 
 サバは結構ダメなヤツもあるね。
 返信する
 
 
014   2016/09/23(金) 05:08:54 ID:jREZ/gLGzM    
北海道、根室出身の友人が、大学一年生の時、都内のスーパーで買ったサンマが 
 激マズだと思ったが、居酒屋で出てきたサンマはさらに不味く、食べられなかった。 
 しかし居酒屋に一緒に言った連中はみな、「サンマってこんなもの」と言っていたのが 
 信じられなかった、という。
 返信する
 
 
015   2016/10/04(火) 08:02:02 ID:EFWHDcD2Fw    
赤虫って色をつけてるの?それとも野生で赤いウジムシっているの?
 返信する
 
 
016   2016/10/04(火) 14:00:30 ID:9QI2Y1oPYg    
 
017   2016/10/25(火) 04:25:13 ID:bKbRhOY7FA    
余ったアミエビでエビピラフ作ったけどゲロ不味かった
 返信する
 
 
018   2016/10/25(火) 05:17:05 ID:WIJD9a3.OQ    
本気か? 
   アタマ大丈夫か? つまらないことで死んだりしないように気を付けなよ。
 返信する
 
 
019   2016/11/10(木) 08:40:44 ID:yuHrXJfIo6    
 
020   2016/11/10(木) 08:54:00 ID:l.dEpvLUXc    
アサリ、イカ、サバなど、モノ自体は人の食べ物と同じようでも、 
 釣り餌は普通食わないだろ。
 返信する
 
 
021   2016/12/02(金) 19:25:13 ID:tUgd565TgQ    
活きサイマキ はマジでうまそう。 
 エサにはもったいない。
 返信する
 
 
022   2017/01/01(日) 16:17:45 ID:UlmtMt1iCQ    
鍋のカワハギとか食ってたら、よく芋虫みたいなのが出てくるよ
 返信する
 
 
023   2017/01/04(水) 15:03:20 ID:6cnx2i4FcE    
>>22    どんなカワハギだよ?   
 ありえねーだろ。どこで食ったのそんなの?
 返信する
 
 
024   2017/02/24(金) 11:46:51 ID:FPBLi0cl0k    
アニキサスなんか親父にそれうまいんだぞーッテ「言われて食ってきた 
 今でも食ってる 
 なんていうのかなー寄生虫も火を通せばうまい 
 お前ら先入観持ちすぎ
 返信する
 
 
025   2020/10/27(火) 21:20:07 ID:p9Qu3/nQbU    
キス釣りでゴカイなんか餌を短くするためにかじってそのまま食べるけどなー 
 おが屑はペッペ吐きだすけど 
 青ムシも平気だよ
 返信する
 
 
026   2020/10/30(金) 00:17:37 ID:kh/8GzbCY6    
 
027   2025/11/02(日) 00:05:48 ID:xIz7emoGbI    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:27 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
釣り掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:エサを直接食べてる?
 
レス投稿